26Jul2020 起業・副業したい人の「動きたいけど動けない」を解消するゼロイチマインドセットセミナー Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 今すぐセミナーに申し込む 起業(副業)したいって言い始めて、もうどれくらい経つ? やりたいことなのに、いまいち行動が伴わない なぜかわからないけど、動きたいのに動けない・・・ 初めまして! 起業・副業を始めたい方の0→1をマインドと行動からサポートするゼロイチサポートコンサルタントの歌原香菜(うたはらかな)と申します。 2020年はこれまでの常識をガラリと変える年になっています。 リモートワークも一般的になってきて 通勤時間等が削減され、自分のことに使える時間が増え これからどんな働き方をするか 本当に時間を使うべきなのは何なのか どんな人生を創っていくか これらのことをお一人お一人が 考えられる時代になったのでは、と思います。 これからの働き方を考えた時に 起業や副業という道を視野に入れている方も いらっしゃるのではないでしょうか? そしてこのイベント情報を 見に来てくださったということは あなたも冒頭のような悩みをお持ちではないでしょうか? 実は私自身も 「動きたいのに動けない」という悩みを長年持ち続けてきました。大学卒業後、中学校の音楽教師として社会人生活をスタートさせ 自治体の教員採用試験にも合格し、2019年3月まで小学校の教員をしていた ザ・公務員だったんです。 やりたいことはあるけれど 公務員という安定した立場からは離れたくない… そんな思考にがんじがらめになっていて 絶対に教員を辞められないと思っていました。 しかし、あるきっかけがあり 教員をやり続けることが目的ではないと気づいた時に 現実も大きく変わり始めたのです。 (このエピソードについてはセミナーで詳しくお話させて頂きます) その結果、ゼロイチサポートコンサルタントとして 同じように「動きたいのに動けない」というお悩みをお持ちの方の 初めの一歩の伴走者としてお仕事をさせて頂くようになりました。 0から1を創る時期が最も大変です。 まさに産みの苦しみ。 でも、この時期を 「やりたかったことがどんどん実現できる!」 と行動できたら あなたの夢の実現はすぐそこです。 今すぐセミナーに申し込む このセミナーでは、こんなことを伝えます!! ①どうやって歌原が 「絶対に辞められない」と思っていた教員を辞められたのか ②「動きたいのに動けない」の原因 ③頭で考えていることだけでは前に進みづらいのはなぜか? ④ゼロイチを実現するために必要なマインドセット※とは ※マインドセットとは “ マインドセットとは、考え方の基本的な枠組みのこと。 組織に対してだけでなく、個人に対しても用いられる。 組織においては、マインドセットは企業の意思決定のうえで 重要な役割を担う。 それは現在の事業内容や経営理念、過去の経験等から構成され、 今後の達成目標や対象とする相手、利用できる手段等を定める際の 指針となる。 個人においては、マインドセットは職務に必要な知識や技能を 明確に意味づけるのに役立つ。同じ知識や技能を学ぶにしても、 その意味や目的を意識するのとしないのとでは、 結果に大きな違いが出ることがある。” 出典:ナビゲート ビジネス基本用語集 参考:ビルゲイツが絶賛したマインドセットに関する書籍 https://www.amazon.co.jp/dp/4794221789 あなたの初めの一歩は まだ見ぬ誰かを救う大きな一歩になります。 そして、未来のあなたも その変容を求めています。 動けない状態から卒業したい!! という方のご参加を 心よりお待ちしています。 【お申し込みをされる方はご確認ください】 ・本セミナーはZOOMというビデオ会議システムを使用して進行します。PC、タブレット、スマホからご参加頂けますが、pptのスライドを使って進行するためPCからのご参加を推奨いたします。 ・ビデオはオンにした状態でご参加をお願いいたします。 ・ご参加の際は通信環境にご留意ください。 ※ご自身の通信環境による接続不良は対応しかねますので、ご了承のほどよろしくお願いいたします 今すぐセミナーに申し込む Copyright 2020 Kana Utahara プライバシーポリシー&特定商取引法に基づく表記 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it コメント: 0 お問い合わせ あなたの本当の願いと才能を見つけ、生きたい人生を生きられる"本音の根っこ®︎発掘... 関連記事一覧 それって本当に怠け者? 副業に自信が持てなくても行動できるようになる5つのヒント 人間の行動の仕組みを知る!―行動するために必要な3つの要素 モチベーションコントロールって、本当にできるの?② 質問に答えるだけ!「自分の才能・強み」を知る診断テスト5選 【完璧主義対策】やりたいことがある人のための5つの心理テクニ... コメント ( 0 ) トラックバックは利用できません。 この記事へのコメントはありません。
この記事へのコメントはありません。